Bienvenue!

西洋中世の教育史、宗教社会史を研究しています梶原洋一(かじわらよういち)のページです。

プロフィール、近況のほか、研究成果などもご紹介していきたいと思います。

(お急ぎの方はホームの右側中ほど"Éléments de base ―基本情報"をご覧ください)



IV. 研究業績

投稿論文

◇「中世末期におけるドミニコ会教育と大学―アヴィニョン『嘆きの聖母』学寮の事例から」『西洋中世研究』5号 (2013年)、123-138 頁

◇「中世後期南フランスにおける大学神学部と托鉢修道会―トゥルーズ
とモンペリエの事例から」『地中海学研究』33号(2010年)、25‐46頁

◇Yoichi Kajiwara« Université et éducation dans l’ordre dominicain à la fin du Moyen Âge. Le collège de Notre-Dame de la Pitié d’Avignon », Annales du Midi, Privat, t. 128, no 294 (2016), pp. 247-267

学位論文

◇Master 2論文(Université Lumière Lyon 2. 2011年)
« Le système scolaire des Dominicains et la faculté de théologie d’Avignon à la fin du Moyen Âge  »
(フランス語。訳題「中世末期におけるドミニコ会学校制度とアヴィニョン大学神学部」)

◇修士論文(東京大学大学院人文社会系研究科西洋史学専攻。2007年)
「中世後期における大学神学部の新設とドミニコ修道会の学校組織―モンペリエを中心に―」

◇卒業論文(東京大学教養学部地域文化研究学科フランス地域専攻。2005年)
« Les évolutions de la lecture au 12ème siècle » 
(フランス語。訳題「12世紀における読書の変遷」)

翻訳

◇ジャック・ルゴフ『アッシジの聖フランチェスコ』(池上俊一氏と共訳。岩波書店、2010年)
ヴァレリ・トゥレイユ著、梶原洋一訳「恐怖の叫びと憎悪の叫び:盗人に向けられる『アロ』。中世末期フランスにおける叫びと犯罪」『思想』(岩波書店)、第1111号、 27-41頁、2016

学会発表

◇西洋中世学会第四回大会・個別論題報告「15世紀末におけるドミニコ会教育の変容―アヴィニョン『嘆きの聖母』学寮の事例から」(於慶應義塾大学2012年6月23日)

◇「教会と社会」研究会(ES研)研究報告「厳修派改革創始期におけるドミニコ会と学位問題」(於早稲田大学、2010年5月22日)

◇史学会大会・個別研究報告「14世紀後半トゥルーズ大学神学部における托鉢修道会と地元聖職者」 (於東京大学、2009年11月8日)

◇西洋中世学会若手交流セミナー・ポスター報告「15世紀ドミニコ会における学位取得規制」 (於京都女子大学、2009年10月11日)

◇フランス史研究会口頭報告「15世紀ドミニコ会における学位取得規制―南フランスを中心に」(於お茶の水女子大学、2009年7月11日)

◇歴史学研究会ヨーロッパ中近世史部会・口頭報告「中世後期南フランスにおける大学神学部と托鉢修道会」(於早稲田大学、2008年12月21日)

その他の著作物

◇「中世の知識人たちとリヨン」『地中海学会月報』337(2011年2月)


◇「(新刊紹介)W・ブラウンフェルス著、渡辺鴻訳『[図説]西欧の修道院建築』(八坂書房、2009年)」『史学雑誌』119-12号(2010年)、2048-2049頁


◇「若手による『西洋中世学会若手セミナー』報告記」『西洋中世研究』1号(2009年) 、170-173頁

◇「ヨーロッパ中近世部会報告要旨『中世後期南フランスにおける大学神学部と托鉢修道会」『歴史学研究月報』592号(2009年4月)、3-4頁

◇「(新刊紹介)戸田聡著『キリスト教修道制の成立』(創文社、2008年)」『史学雑誌』118-1号(2009年)、147-148頁

アウトリーチ活動

◇市民向け講演(市民サークル「西洋史クラブ」一月勉強会、於新宿区三栄町生涯学習会館、2010年1月31日)「中世における教育と社会――主に大学をめぐって(13~15世紀)」